音ゲー

ゲーム攻略

Xiaomi端末で複数同時タップが反応しない問題を解決した。

こんにちは。私はMi 11 Lite 5G使用者です。複数の指を使って画面を同時に押したときに、プロセカというゲームのスライドノーツが抜けて困っていました。適当にいじってたら解決することができたので対処法を書きます。ボタンのショートカットに...
ゲーム攻略

【音ゲー】滑り止めはこれが最強。端末に貼るタイプの滑り止めシールをレビュー。

GRiPhone(グリフォン)の滑り止めシールを買いました。あらゆる場所に使える万能シール厚さ約0.5mmのシールなのであらゆる場所に使えます。べたつかないのにしっかりグリップできる不思議な素材です。音ゲーの滑り止めにも使えます。5種類のシ...
ゲーム関係

【音ゲー】チュウニズムやmaimaiにおすすめの手袋と公式手袋との比較。

こんにちは。今回はCHUNITHM、maimaiなどの音ゲーにおすすめの手袋の紹介です。手袋をする訳メリット滑りの改善フリックが多い譜面などは手袋が有利です。また、汗によって滑りが悪化することがなく、安定してプレイが続けられます。指へのダメ...
ゲーム攻略

CHUNITHMで縦連を処理するときに意識すること、コツ

ゲームには何かしらのコツがあるもので、意識すると劇的に上手くなったりするものです。自分でこうするといい!って発見するのが一番いいと思いますが、その発見を手伝ってもらうのも上達に繋がります。今回は長時間続けられるときつい縦連のコツを書いていき...