マウス関係

ゲーム関係

専用マウスソール、『EsportsTiger Arc2』レビューと貼り方

Logicool、G502RGBhの専用マウスソールを買いました。貼り方の解説とレビューをしていきます。ソールの種類EsportsTigerが販売しているソールには3種類あります。それぞれ滑りが違い、Ice>Arc1>Arc2の順に滑ります...
ゲーム関係

ARTISANの疾風(ハヤテ)乙と零(ゼロ)と比較レビュー|ハイセンスのマウスパッドについて

Artisanのマウスパッド、疾風(ハヤテ)乙のSOFT-Mを購入しました。Artisanのマウスパッドは零に続いて2枚目です。大きな違いがありましたので、レビューします。ちなみに私は(超)ハイセンシです。一言でいえば○○用マウスパッドそれ...
ガジェット

ビジネス用途にゲーミングマウス。『G304』レビュー。

持ち運び用にゲーム用途ではないのにゲーミングマウス買いました。G502RGBhと比較しつつレビューしていきます。特徴安いAmazonで2021/2/26に3800円で購入。結構高スペックなのでコスパいいですね。ワイヤレスワイヤレス最高!ゲー...
ゲーム関係

Artisanの汎用マウスソール『水蜘蛛 重』レビュー。

Artisanの新作マウスソール、水蜘蛛の重を買いました。G502RGBhに取り付けてみたのでレビューします。水蜘蛛 鈍と重の違い水蜘蛛 鈍は滑り優先。水蜘蛛 重は止め追及。重はドーナツ型なのが特徴ですね。私はウルトラハイセンシなので水蜘蛛...
ガジェット

マウスはロジ。ボタン多めの『G502』レビュー。

G300sに変わり新しいマウスを買ったのでレビューします。(今は後継のG300Srですね...)LogitechのG502RGBhマウスはLogiなのでLogicool...ではなくLogitechのG502RGBhを購入しました。Logi...